- 仕事内容
大型タンクローリーによる石油製品、LPG、セメントの配送業務です。 県内のガソリンスタンド、生コン工場等へ配送していただきます。
県内の配送となりますので、毎日ご自宅にご帰宅できます。 -
- 【特徴】
- (1)未経験者大歓迎!
弊社に入社する方の8割以上はドライバー未経験者ですが、一人前となり活躍しています。 - (2)免許資格取得支援制度!
免許資格のない方でも入社後に取得し活躍することができます。 - (3)丁寧な指導教育!
入社後ベテラン乗務員や指導員が丁寧に指導教育します。 - (4)全車両に安全機器完備!
デジタルタコグラフ、バックカメラ、ドライブレコーダー等の安全機器を導入し、事故を未然に防いでいます。 - (5)冬期専用の社員寮完備!
会社まで車で約10分の場所に冬期専用の社員寮があるため、遠方の方も安心してお勤めいただけます。 - (6)健康経営の推進!
弊社は経済産業省認定の健康経営優良法人、秋田県認定の健康経営優良法人に認定されています。健康で長く働いていただける環境づくりを目指しています。
-
- 1日の流れ~石油製品配送の場合~
- 1.出社:アルコールチェックを行い点呼を受けます。
- 2.車両点検:車両の日常点検を実施します。
- 3.積込作業:近隣の油槽所でお客様にお届けする荷物の積込を行います。
- 4.運行:積み込んだ荷物をガソリンスタンド等の納入先へ安全にお届けします。
- 5.荷卸作業:納入先へ到着、荷卸しを行います。
- 6.帰社:帰庫後アルコールチェックを行い終業点呼を受けて業務終了です。
募集要項
- 勤務地:秋田支社 〒010-0511 秋田県秋田市寺内字後城322-9
- 給与
- ・月給概算:220,000円~300,000円(基本給+各種手当)
- ・賞与(年2回)
- ・手当
- 無事故手当 :20,000円〜25,000円
- 荷卸手当 :4,000円〜5,000円
- 家族手当 : 配偶者6,000円、子ども1人につき8,000円
- 積卸回数手当
- トレーラー手当
- 残業手当
- 通勤手当
- 勤務時間:8:00~16:30(休憩1時間) ※早出、残業あり
- 加入保険等:雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険
- 福利厚生:賞与(年2回)/退職金制度/社内共済会/リフレッシュ休暇/慰労会/冬季社員寮
- 休日:日曜、祝日、その他当社規定に基づく
- 必要な免許・資格
なし(大型免許、中型免許、危険物取扱者(丙種以上)、けん引免許、高圧ガス移動管理者、あれば尚可)
※免許、資格取得支援制度がありますので、免許、資格のない方でも入社後に取得することができます。 - 備考
・弊社に入社する方の8割以上はドライバー未経験者です。ベテランドライバー、指導員が丁寧に 指導、教育いたしますので、どなたでも1人前となり活躍することができます。
・免許、資格のない方の応募もお待ちしております。免許、資格取得支援制度がありますので、 免許、資格のない方でも入社後に取得することができます。
・ハローワーク経由のご応募も可能です。
・運転手、ドライバー、トラック運転手、大型トラックドライバー、トレーラー、タンクローリー運転手、タンクローリードライバー、輸送、運送、配送、等の経験のある方の応募もお待ちしております。
先輩の声
大型タンクローリー乗務員:こちらからご覧ください
健康経営への取り組み
健康経営とは社員の健康を重要な経営資源としてとらえ、健康増進に積極的に取り組む企業経営スタイルのことです。
弊社では健康経営に取り組み、社員の活力向上や組織の活性化をはかり、健康で長く働いていただける環境づくりを目指しています。
健康経営優良法人の認定について
https://www.f-rinko.jp/about/index
ご応募いただく皆様へ
物流は、お客様、消費者の皆様の生活を支える大切なライフラインです。
もしもタンクローリーが止まってしまったら、ガソリンスタンドで給油ができなくなります。 また、食料品をはじめ私たちの生活に必要なものを運んでいるトラックも止まってしまいます。 病院や工場で使用されている暖房も使用できなくなります。
私たちは皆様の生活を支えている重要な仕事をしていることに、誇りとやりがいを感じています。 是非、船川臨港運送株式会社で一緒に働きましょう!
応募・お問合せフォーム
* 印の項目は必須となりますので、必ず入力してください。
* 必要事項をご入力いただき、イメージで表示されている文字を入力してから送信してください。